手帳を書くメリット

こんにちは☻

前回、手帳に何を書いているかを

お伝えしましたが、今日は手帳を書く

メリットのお話をしたいと思います。

私には次のようなメリットがありました✨

 

f:id:iam333:20240416152649j:image

 

①思考が整理できた

日々生活をしていると、気になることや

やらなくてはいけないタスク、

重要ではないけどしたいこと、

いつかしてみたいことなどなど

たくさん考えることがあると思います。

それらを全部手帳に書き出し、

スケジュールに落とし込めるものは記入

していく事で頭の中のごちゃごちゃが

スッキリしました。

やるべきこととやらなくていいことも

判断できるようになり、

また、それにより行動力もアップしました。

 

②時間に余裕ができた

おススメは、時間軸のあるバーチカル手帳で

日々のスケジュール管理することです。

時間軸に落とし込むことで、空いてる時間が

見えてくるようになり

無駄に忙しいと思わなくなりました。

また、無理に予定を入れることも

なくなりました。

 

③自分の本音、価値観が分かるようになった

モヤモヤした出来事があった時、

それを書き出すことで自分がどうしたかったのか、

どうして欲しかったのか、どう思いどう感じたのか、

などの本音に気づき、気持ちの整理が

つくようになりました。

もし次に同じような出来事があっても

冷静に対応できるかなと思います。

自分が大切にしている価値観が何なのか

ハッキリしてきます。

 

④自己肯定感があがった

毎日頑張ったことやよかったこと、感謝したことを

思い出して書き留めることにより、いいことに

フォーカスできるようになりました。

それに意外と毎日いいことって必ずあるんです!

もともと私は、できなかった、ダメだったと

悪い方を見てしまうタイプだったのですが、

いいこと探しをすることでメンタルが強くなったと

思います。

 

いかがでしたか?

あっという間に過ぎてゆく毎日を書き留めることで

人生の満足度が上がり、願望が見えて叶っていく、

手帳はなくてはならない存在です✨

 

 

いつか、手帳好きな仲間とつながり

みんなでもくもく書く時間とか持てたらいいな〜

という野望がでてきました😊

 

今日もありがとうございます✨

手帳に何を書く?

こんにちは。

今日は、私が手帳に何を書いているかを

お伝えしようと思います。

 

①予定

②予定に対してどんな結果を得たいのか

③タスク(ぜったいしなくてはいけないこと)

④一日をどんな風に過ごしたいか

⑤TO DO(やりたいこと)

⑥一日の行動記録(時間軸に書く)

⑦一日の振り返り

 よかったこと、感謝したこと、

 がんばったこと、モヤモヤしたこと

 がんばったことなど

 

すべてを書けない日はもちろんありますが

だいたい毎日上記7個を手帳に書いてます。

 

これらをすべて書くようになったのは

去年(2023年)3月末くらいから。

 

それまではマンスリーに決まった予定や

タスクを書くだけでした。

子供が3人いると、園や学校から

もらってくるプリントだけでは

管理できず忘れ物だらけだったので💦

 

ですが24diaryを知って、

ワークショップに参加してから

すっかり手帳の魅力に引き込まれました。

 

これはいい!と思い、続けていることは

予定に対して得たい結果、

得たい感情を先取りして書くこと。

 

例えば、やりたくないけどやらなくては

いけない予定があるとします。

それに対して、こうなったらいいな~と

思う感情や、こんな結果で終えたらうれしいな

と思う事を過去形で書くのです。

 

f:id:iam333:20240412172951j:image

↑ これは早起きが大の苦手な私が

息子の為に早起きしなくてはいけなかった

日の1ページ

 

もちろん、楽しみにしてる予定にも

こんな風になったら最高!と思う

感情を書きます。

 

不思議と、思った通りの結果を得られる

事が本当に多い!

ご自身の手帳にも、試しに書いてみては

いかがですか?

 

まだまだお伝えしたい事はありますが

長くなるのでこの辺で😊

 

私が使ってる手帳はこれ

 

 

お花見と予祝

夕方、家族で桜を見に

近場の公園まで行ってきました。

巷ではまぁまぁ名が知れてる

桜が咲き誇る公園

f:id:iam333:20240406172820j:image

f:id:iam333:20240406172840j:image

超インドアな私ですが、お花見だけは

毎年どこかしら行ってます♪

 

さて、4月9日は予祝の日なのだそう。

『予祝』をご存じですか?

 

夢や願いがすでに叶った未来を、

先に喜びお祝いすることで

実現に引き寄せる方法が『予祝』

または前祝いとも言われてます。

 

そして、お花見こそが予祝!

お花見のルーツの一説によると

古来日本人は満開に咲く桜を

秋のお米の豊作に見立てて、

仲間とお酒を飲みながら

先に喜びお祝いしたんだそう。

 

よし!豊作になるぞーと明るい未来を信じて

ワクワクしながら田植えを始めるのと、

不作になりませんように…と

不安な未来を考え、祈るように田植えをする

のとでは違う結果になりそう。

 

満開の桜を、自分の夢が花開いたとして

前祝いしながらお花見してみるのも

また違った楽しみ方を味わえていいですよね!

 

今日もありがとうございました♪

 

 

手帳を楽に続けられる方法

今でこそ、3冊の手帳を毎日書いている私ですが

いつも三日坊主で、(いや、三日も続かない...)

継続することが本当に苦手でした。

 

f:id:iam333:20240405144059j:image

 

社会人になってから手帳は毎年買ってましたが、

書く内容は予定のみ。

 

マンスリーだけで十分なのに

今年こそは毎日、日記を書こう!と思い

かわいいウィークリー手帳を購入してました。

 

もちろんウィークリーはほぼ白紙状態。

 

し・か・も

 

予定さえ書き忘れる、なんてことは

日常茶飯事でした💦

 

そんな私が、楽に手帳を続けられるように

なった方法をお伝えします。

 

継続するためには【仕組み】が大切!!

・何のために書くのか

・いつ手帳を開くのか

・いつ手帳を書くのか

・どこに置いておくのか

など、あらかじめ決めてルーティン化するのです。

 

おススメは、毎日必ずやっていることに

紐づけてやる。

 

私の場合、毎朝必ずコーヒーを飲むので

ついでに手帳を開いて、その日のタスクや 

スケジュールをチェックしてます。

 

また、お風呂上りは手帳タイムと決めているので

必ず手帳を書くようにしています。

 

時間があるときにやろうとすると

あれこれ出来ない理由を作り、

やらなくなってしまう。

仕組みを作りルーティン化しましょう。

 

ですが、

そうは言っても、どうしても手帳を開けない

そんな日が続くこともあるかもしれません。

 

完璧にやろうとしなくていい!!

私の好きな言葉の一つ

『三日坊主も100回続ければ300日』

何度だって再開すればいいのです♪

 

一緒に手帳ライフを楽しみましょう。

 

毎日書いてる手帳↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SUNNY LIGHT NOTE 当選!

手帳好きで現在3冊使ってます。

その中の一つ、SUNNYウィークリー手帳

 

時間軸フリーのバーチカルタイプ、フォントや紙質も

気に入ってて今年で3冊目。

その発行元のいろは出版さんが、Instagram

SUNNY LIGHT NOTE のプレゼントキャンペーンを

されており応募していました。

 

A6スリムサイズで2.5mmの方眼ノート。

持ち運びに便利そう〜

これに気付きや感情、叶えたい夢や目標を

忘れないように、いつでもすぐに書いていけたら

いいなと思っていたら見事に当選しました!

 

f:id:iam333:20240403232228j:image

 

手帳やノートに書いてることなど、今後お伝え

していこうと思ってます。